【LINE@登録QRコード】
プロフィール
ゆきぼん
ゆきぼん
鹿児島市喜入地域の子育て情報を発信しています!
「子育てのしやすい楽しいまち」を目指して活動中!
出会い・学びのイベントも企画・運営いたします!
時に悩みのタネになってしまう子育ても、喜びのタネになりますよ!
地域みんなで子育ての花を咲かせます!そんな願いをこめてKADANと名付けました~
< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年11月21日

【イベント報告】KADANマルシェ vol.4

【イベント報告】KADANマルシェ vol.4
大好評のKADANマルシェ~☆10月24日(月)の報告です!


前日が喜入小学校の学習発表会で、この日は代休だったので小学生がたくさん遊びに来てくれました!
小学生を意識して、こねこねランドの粘土体験とキラキラ女子が大好きボディジュエリーシールの体験コーナーを
設けましたが、この通り大好評でした!楽しいお休みを過ごせたようでした!



そして今回も、皆さんが提供して下さったお下がりものの洋服や使わなくなったベビー用品、未使用の雑貨などなどが
たくさん集まりました!それらを一袋500円で詰め放題!!で持って行ってもらいましたが、23,600円の売り上げがありました!
(→袋に入らないものは一個100円にしたため、この数字になりました)
この一袋詰め放題500円企画は、熊本震災支援のために日本赤十字社と社会福祉協議会を通じて寄付させていただきました!

ちょうど鳥取地震も起きたばかり。
今後も甚大な自然災害は増加すると思われます。
こうした助け合いの活動も、子どもたち・ママたちに経験してもらいたいです☆







そしていつも通りのキッズルーム。(支援センターどんぐりの保育士の先生による見守り)
ぷんだりーか*のハンドメイド雑貨販売。→子育てサロンで知り合ったママたちが立ち上げたハンドメイドグループです!



そして喜入地域の店舗さんも出店してくださいました!
おなじみの喜入コーヒーさんと、パンの製造販売もスタートしたLapiさん。
オリジナルの箱庭がかわいいs-vinchi gardenさん。
日頃のご褒美にリピーターも多いエステルーム623さんのリンパドレナージュ。
ハンドマッサージのirukaさん。
完全無農薬のお茶栽培、製造、販売の元気茶やさん
今回も開店後即売り切れのおしゃれなCAFEさーど・すとーんのキッシュ。

地域の店舗さんと、子育て世代をつなぐのも、KADANの大きな目的の一つです!





そして、マルシェの最後は”紙芝居プロジェクト”「香梅ケ淵」のお披露目会&紙芝居の語り方指導でした!
紙芝居の歴史や、演じ方、効果などを山路先生に語っていただき、滑舌のよくなるお口の運動をしました!
紙芝居の始まりは、なかがまさんのハーモニカに合わせて「春の小川」を歌います。
地域の皆さんの力が結集された素晴らしい紙芝居に仕上がりました!
今後いろいろなところで活用されますように・・・!喜入図書室に寄贈しますので、ぜひ読んでみてくださいね!


さて、盛りだくさんのKADANマルシェも次回は春です!
ブログなどでもお知らせしていきますので、またチェックしてくださいね♪

  
  • LINEで送る


Posted by ゆきぼん at 00:57イベント情報